2009/09/20/ (日) | edit |

広島で買ってきた海軍さん珈琲を飲んでみました

海軍さん珈琲は→こちら見てね
ちょっと苦めなんで荒めに挽いて下さいってことなんですが、普通に挽いてもその苦めがちょうどいい感じでした。
酸味も強すぎずバランスのいい珈琲~

美味しい~




スポンサーサイト
2009/07/24/ (金) | edit |

尾道の最大の目的は尾道ラーメンです。
尾道でもとっても有名なラーメン屋さんだそうです。
あっ、行列もできてます


ばりばり醤油ラーメンでした。
バランスはとってもいいんですが、とってもとっても醤油味。
これが尾道ラーメンなのか

比較検討することもできないまま、でもけっこう美味しいな~って感想でした。
特に平麺がするするクセになる感じです。
こちら参照⇒朱華園

同居人さんはもう1杯食べる余裕があったので「つたふじ」へ

つたふじは⇒こちら
朱華園ほど醤油醤油してなくて出汁のきいたラーメンだったみたい。
お腹に空きがあれば食べたかった~


ラーメンの塩辛い喉を潤すため、店を出てすぐ目に留まった「カープチャイダー」を購入

お茶とサイダーのドリンクです。
口の中でお茶がはじけます~


帰りは福山に寄ってお土産を買いました。
これは福山城。

母の好きな福山の鯛ちくわと・・・

これまたどうしても買ってきて欲しいと言われた「広島菜」
同居人さんも大絶賛の漬かり具合。
とっても美味しかった~

広島旅行 完



2009/07/23/ (木) | edit |

ゆーゆーからすぐのところにあるジャムのお店も行ってみました。
変わった創作ジャムがいっぱいありました~

私が買ったのはりんごと苺とミントのジャム。
ミントっていうのが珍しくさわやかなイメージ。
わりとお手ごろ価格でしたし。
果物の形はけっこう残っていて自然な甘さ~
こちら参照⇒見てね



2009/07/22/ (水) | edit |

「ゆーゆー」という変わったカフェにも寄りました。
明治時代に建てられた銭湯をリニューアルしたお店です。
ここはカフェ以外にも面白いものが売ってました


私が買ったのはコレ

これは因島発祥のはっさくゼリー。

ごろごろとはっさくが入っています。
果物の自然な美味しさが凝縮されています。
ちょー美味しい~


家に帰って杓子の家で買ったおそろいのスプーンで食べました。
杓子の家⇒こちら



2009/07/21/ (火) | edit |